『第2回 Fukuyama Cloud Live』を下記の通り開催する事 と致しましたので、ご案内申しあげます。
      ご多用中のことと存じますが、是非ご参加頂きますようご案内申しあげ ます。
◇日 時: 2016年6月11日(土) 14:00~16:00 (受付13:30~)
    ◇場 所: 福山大学宮地茂記念館9階ホール
          (〒720-0061 広島県福山市丸之内1丁目2番40号 084-932-6300)
           ※駐車場はございませんので、出来るだけ公共の交通機関でお越し下さい。
◇タイトル: 地域創生モデル都市に向けてのクラウド活用
    ◇概 要: 政府は、東京への一極集中を是正し、経済の発展や人口減少を克服するための施策として、
          「地方創生」を掲げております。
          地方創生の骨子は、
          「地方における安定した雇用を創出する」
          「地方への新しい人の流れを作る」
          「若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる」
          「時代に合った地域を作り、安心な暮らしを守るとともに、地域と地域を連携する」
          というもので、この地方創生を達成するためのエンジンとして、ITには大きな役割が
          期待されております。
          そこで、今回第2回目となるFukuyama Cloud Liveでは、「国」「地域」という視点から、
          皆様にわかりやすくIT利用の現状と今後の展望についてお伝えしたいと思います。
    ◇内 容: 【セッション1】 14:10~15:00
           講師:小林史明氏(自由民主党 ネットメディア局 次長)
          【セッション2】 15:10~16:00
           講師:安田大祐氏(一般社団法人クラウド活用・地域ICT投資促進協議会)
◇参加費: 無料(事前登録制)
    ◇主 催: 福山大学工学部、HiBiS
     共 催: 福山市
     後 援: 中国経済産業局
    ◇定 員: 100名
          ※定員になり次第受付終了します。お申込はお早めに!
◇申込み方法: こちらの参加申し込みフォームよりお申込みください。
    
(左:小林史明氏 右:安田大佑様)
    ◆お問い合わせ先
      広島インターネットビジネスソサイエティ(広島県情報産業協会 特別委員会)
      備後IT部会
      部会長  株式会社エースシステムズ 岡田 祥平(おかだ しょうへい)
      TEL:084-923-2871
      E-Mail:o-shohei@acesystems.co.jp
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【HiBiS】
     広島インターネットビジネスソサイエティ(広島県情報産業協会 特別委員会)
      E-mail:hibis-jim@hia.or.jp
    
     一般社団法人広島県情報産業協会内 HiBiS事務局
      〒730-0052 広島市中区千田町3丁目7-47
      TEL:082-242-7408 FAX:082-242-0668